2007年04月30日

安倍謝罪?? 韓国紙の報道

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=86940&servcode=200§code=200
中央日報 2007.04.27 15:44:51

 国内では、又謝罪??とサンケイなどはトンチンカンな反応をしているが、国外から見れば、この発言もこれまでの日本政府のありきたりの対応としか見えていない、そしてそれは正しい。対米関係など突き詰めれば、日本の安全、将来にとって何の関係も無い事だが、アジアで浮き上がってしまうのは、信用を失い続けるのは極めて危険な事だ。
 アメリカから「自立」し、存在感を示す・・それは、過去犯した過ちの再現にしかならない。
 原発一基には、およそだが原爆100発分になる核物質。それが海岸部に程よく全国に分布している。その空からの攻撃への防備など出来ない。そして加工貿易で成り立つ経済的繁栄?日本には全てを軍事に頼らない、対外関係しか無いのだ。



=以下転載=

 安倍首相、期待に及ばない‘慰安婦’謝罪…米議員も当惑

安倍晋三日本首相が訪米初日の26日、従軍慰安婦問題に関し、期待に及ばない「申し訳ない気持ち(sense of apology)」と発言し、米議員さえも当惑させたことが伝えられた。

訪米直前、安倍首相は慰安婦問題に対する謝罪発言を繰り返していたが、今回の発言は、この問題を眺める安倍首相の認識に全く変化がないことを端的に見せる証拠だという指摘が出てきている。

安倍首相は訪米直後、ペロシ下院議長、リード上院院内総務ら米上下院指導者ら10人余に会い、慰安婦に「申し訳ない気持ち」というあいまい、かつ予想外の謝罪表現をしたためだ。

特に、この表現は英語にするのが難しい日本式の造語方式で作られた国籍不明の言葉だ。安倍首相の今回の発言は、過去に日本の首相らが不幸な韓日両国の歴史に言及しながら「痛切な反省」「痛惜の念」など、あいまいな意味を込めた新しい単語までも作り出しながら使用した方式をそのまま踏襲したものと、ワシントン外交専門家らは見ている。

これとともに安倍首相が先月5日の参院予算委員会で、軍隊慰安婦が‘広義の強制性’はあったが、官憲が家に押し入って連行したという‘狭義の強制性’を裏付ける証言はなかったとし、首相として謝罪する意向がないという自らの立場を、慰安婦決議案の審議を控えている米議員を相手に再確認したのではないか、という分析も出てきている。

実際、安倍首相は今回の訪米直前、ニューズウィークとワシントンポストとのインタビューでも「責任を感じ、首相として申し訳なく思っている」という表現を繰り返し使用したが、慰安婦動員過程で日本政府が法的に責任を負うべきことをしたという表現は使用しなかった。さらに安倍首相は、慰安婦強制動員を否認する発言で何度も論議を呼んだが、「河野談話を基本的に継承している」と明らかにしながら、日本軍による強制動員事実を全く認めようとしなかったのが、こうした分析を後押ししているということだ。

このため、安倍首相が慰安婦問題に関して新たな態度を見せる機会が十分に与えられたにもかかわらず、これを自ら放棄(?)したことで、慰安婦決議案をめぐり頭を悩ませている米議員はむしろ重荷を下ろすことになった、という分析も出てきている。



ワシントン=YONHAPニュース


2007.04.27 15:44:51
posted by じゅん at 16:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(;_;)うるさい冷蔵庫

VFSH0090.JPG買って10年たった冷蔵庫がうるさくなった。


そこで後ろのカバーを外して、コンプレッサ周りを見ると、


コンプレッサを冷やすプラスチックのファンが、元は白いのが、ホコリで真っ黒画像は掃除後!!


抜いていた電源コードを入れ、ファンを回転させると風切り音。


原因が分かった(^-^)

他に故障が無ければ、うるさいのはこんな所だ、やる時には、必ず電源コードを抜いて!!
posted by じゅん at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月29日

( ・_・;)ああ麗しや



「ああ」美しや愛国大行進ー橋本勝の政治漫画再生計画題68回 

情報流通促進計画byヤメ記者弁護士より転載

【橋本勝さんのコメント】
ススメ ススメ ヘイタイさん
解釈改憲もうやめた
スッキリ、ハッキリ
改憲し、まっしぐら、軍事大国へ行進だ
ススメ ススメ ヘイタイさん
国民投票法きめて、準備もととのった
わが任期のきれるまで
きっとなしとげるぞ、改憲を
ススメ ススメ ヘイタイさん
アジアの盟主の座、中国なんかに譲れない
世界に誇る、大日本帝国の復活だ
祖父の悲願を達成する
ススメ ススメ ヘイタイさん
自衛隊なんてゴマカシはもうしない
自衛軍、いや国軍にいたします
国まもるだけでなく、米軍といっしに世界で戦います
ススメ ススメ ヘイタイさん
戦争放棄の9条なくして
戦争のできる国
それでどうなる日本は
あとは知らない日本の未来・・・・ン!?
ススメ ススメ ヘイタイさん
posted by じゅん at 21:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相次ぐ強行採決 共謀罪への地ならし

保坂展人のどこどこ日記より転載。

「法務大臣、現在も14才未満で少年院に入っていると誤答弁」

あきれた答弁が飛び出した。少年院に送致出来る年齢を「おおむね12歳以上」とした少年法改正案を強行採決したことに抗議しつつ、野党は今日、衆議院法務委員会で補充質疑を行った。午前10時半から30分質問に立った私は、前回のやりとりで法務大臣が刑事責任年齢を問われる14歳以上の犯罪少年と、14歳未満の触法少年との区別がついていないことを感じていた。そこで、ずばり、「14歳未満の少年が現在も少年院に入っているのか」と聞いたら、2度にわたって「もちろんあるわけです」「当然あります」と長勢法相は答弁した。あわてて、矯正局長が修正答弁をしたが、衆議院TVを見直して書き起こしてみた。明らかに基本の基本を法務大臣は認識していないと思う。続きを読む
posted by じゅん at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(?_?)国民投票法案は

今たまたま聞いていたNHKFMの月一番組「トーキングウィズ松尾堂」でゲストの森永卓郎が、国民投票法案の危険さを最後に話していた。
事前の打ち合わせで、了解されていたのだろうか?

ホストの佐藤寛子は、率直に「良く分からない・・」と。これが大多数の国民の現状だろう。

連休明けに民主党が修正案を提出するが、形勢としては最低投票率規定を定めぬ、
三人の投票、二人の賛成でさえ憲法改訂が可能!!

そんな馬鹿げた法律が成立しかねない。
サンケイ、読売、日経は最終的にその後押しをするだろう。
現実の世界での、反対の行動が大きく盛り上がりにくい現在、ネット上で正しく、世論の盛り上がり、雪崩を起こさない限りとても危ないところ、日本は今ある。

成立の為の、最低有効得票率規定
有料広告に賛否同量を保証
公務員の運動制限の禁止(明らかな地位利用を除く)

この三項目の規定を強く求めて行こう!!


                   
posted by じゅん at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月27日

最後の謝罪にはならない  また自民党の誰かが否定発言をして・・・

 安倍首相は、訪米しアメリカの上下院議員に対し、従軍慰安婦問題に関し申し訳ない気持ち と伝えたそうだが、それは彼の本心か?二年前全く逆の言い分をあちこちでしていたのを思い出してみよう。

 従軍慰安婦問題についての日本国家の責任を問う、女性国際戦犯法廷と言うものが、2000年12月に開かれた。
 その記録が、NHK教育で2001年1月30日放送のETV2001シリーズ「戦争をどう裁くか」の第2夜「問われる戦時性暴力」放映された。その編集過程で、安倍晋三、中川昭一議員が、NHKに内容変更の圧力をかけたとして裁判が起こされた。
 それに対する、安倍晋三の反論は2005年1月民放各局で流されたが、中身に真実性は無い。安倍発言への反論は下の「「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク」のリンクから極一部ひいた。

 





続きを読む
posted by じゅん at 22:59| Comment(2) | TrackBack(1) | 政治 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(?_?)バイオガソリン

昨日からバイオエタノール混合ガソリンが売り出された。

分かっていながら無視されている、

食料との競合

森林伐採による気候変化

土壌喪失(特にトウモロコシ)

遺伝子操作品種増大の不安

製造時の必要エネルギー

等しっかり考えるべき事は多い。


魔法の火と呼ばれた原子力が、幾つかの大事故で疫病神でもある事が気付かれたように。
二酸化炭素削減の為に代替燃料導入が迫られている!以上に自動車文明の問い直しが、必要だろう。
posted by じゅん at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月26日

富士見野市の火事

今日はニュースが薄いからか、これもトップ扱いだったりした。

五人家族中三人行方不明。
事件?性もあるようだが、実名年齢を伝えるので、色々困難な事情のあるらしい、家庭状況が透けて来てしまう。

報道を知り、様々に思いが過ぎるが、誰もが直ぐに忘れ、残された家族に心寄せ、共に歩んだりはしない。
事件事故報道は、匿名があるべき姿だが、こんなニュースには一際その思いがする。
posted by じゅん at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「p(^^)q東洋町への核ゴミ捨場建設、白紙確定 」

文献調査を自治体の了解を得てからと、透明な手続きに見えるが。中身は公開情報で解る事。財政力の弱い自治体に、とにかく金を握らせ、地域経済を縛りつける口実だ。本当に安全なら電力会社の本社、霞ヶ関の政府機関に保管すれば良い。数十億円の財政支出削減になる。環境汚染を考えれば国内では硫黄島位しか適地はない。
posted by じゅん at 14:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(^_-)-☆猪瀬直樹が無駄吠え

 人間落ちぶれたくは無い、まだ生きていたとは?
nittkeiBPnet http://weblogs.nikkeibp.co.jp/topics/2007/04/425_a5ce.html
で猪瀬直樹が、「公務員制度改革は「骨抜き」ではない」とゴマすりを。

 公務員制度改革とは、社保庁改革??と並ぶ、最終的な労組壊滅の言い換え。それを誤魔化すために、新人材バンクなどと、国営押し込機関に纏めるだけ。政府と官僚与党の対立など見せかけだけ。

拉致、北の脅威と揃えて、政権維持の三点セット

 それを押し切ったのだから

安倍はやる!!そう見せかけるだけの事。

改革なら、キャリア採用を止め、リストラキャリアは一般離職者とハローワークに並ばせる。それだけの事をすれば良い。

小泉にゴミ箱に棄てられた、威張り屋根が安倍におべんちゃらの浅ましさ(笑)
posted by じゅん at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昨年の、沖縄知事選も・・・疑惑

  西播センター合唱団と言うところのHPにそれについて、詳細に調べた投稿があったので、下に。
 先に書いた記事でリンクは貼ったのだが、それを辿って読む人も、多くは無いと思うので、転載。
 絶対数ととしては、今回の補選が少ないが、傾向としては同じ。巨大組織による、操作を窺わせる変化が起きていたのだ。
 選挙が無い年には、考えられない、人口移動(笑)。時間があれば、参院補選について調べて見たいのだが。
続きを読む
posted by じゅん at 00:16| Comment(0) | TrackBack(1) | 政治 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月25日

何を守るのか?



 検討項目は、(1)日本のミサイル防衛(MD)システムで米国を狙った弾道ミサイルの迎撃(2)公海上で自衛隊艦船と並走する艦船が攻撃された場合の反撃(3)共通の目的で活動する多国籍軍への後方支援(4)国連平和維持活動(PKO)などでともに活動する他国軍への攻撃に反撃するための武器使用−の4類型。


続きを読む
posted by じゅん at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(?_?)何故? 英国女性殺害事件が…

今日の慰霊の催しは、民放ワイドショーは、大半がスルー。

英国女性殺害事件の判決で馬鹿騒ぎ。

それがワイドショーと言う人がいるが違う。

今朝も福知山線は、現場隣の塚口駅でオーバーラン。
過密ダイヤ厳守の圧力が、運転士に無理を強いる体質が変わらぬが判る出来事だ。
JR幹部達は、恐らくリスクマネージメント会社の指導よろしく、殊勝げに振る舞うが、下の記事を読めば本音が透けている。

問題の始まりは中曾根元首相がした、組合潰しだけが目的の国鉄分割。それを日本社会は見事に忘れている。



被害者とJR、埋まらぬ溝=遺族が土下座、動けぬ役員−福知山線事故2年

4月22日15時2分配信 時事通信

 107人の死者と562人の負傷者を出した福知山線脱線事故から、25日で満2年を迎える。一部の遺族はJR西日本と示談に応じたが、同社の事故後の対応で傷ついた遺族、負傷者は多い。「どこまで愚弄(ぐろう)するのか」。痛手から立ち直るどころか、溝が深まっているのが現実だ。
 2月21日、被害者とJR西との溝を象徴する「事件」が起こった。引責辞任後にグループ企業に天下りした元役員3人との面会を求め、居並ぶ同社幹部らの前で遺族が土下座した。
 遺族らでつくる「4・25ネットワーク」は2005年6月の設立以来、JR西に事故原因の説明などを求め、何回も交渉を繰り返したが、納得のいく回答は得られなかった。天下りについても、昨年7月に報道で表面化するまで、同社は遺族の問い合わせに回答せず、不信感が一層募った。
 この日の交渉は午後7時から午前零時まで5時間。「当時の考えなどを直接聞きたい」との要望に、同社は「現職の者が対応する」と長時間の押し問答が続いた。
 遺族の男性は業を煮やし、「土下座すれば会わせてくれるか。こんな頭ならいくらでも下げる」と言い、遺族担当の取締役らの前にひざまずいて手をついた。しかし、JR側は取締役をはじめ、誰一人として起こそうとせず、中にはいすに座ったままの幹部もいた。
 4月4日の交渉も、遺族が「土下座しても何とも思わないのか。遺族の気持ちはどうでもいいのか」「不誠実極まりない。会社のメンツしか考えていない」などと涙ながらに訴えたが、約3時間半の協議に進展はなかった。 
posted by じゅん at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JR福知山線事故2年

今日の慰霊の催しは、民放ワイドショーは、大半がスルー。

英国女性殺害事件の判決で馬鹿騒ぎ。

それがワイドショーと言う人がいるが違う。

今朝も福知山線は、現場隣の塚口駅でオーバーラン。
過密ダイヤ厳守の圧力が、運転士に無理を強いる体質が変わらぬが判る出来事だ。
JR幹部達は、恐らくリスクマネージメント会社の指導よろしく、殊勝げに振る舞うが、下の記事を読めば本音が透けている。

問題の始まりは中曾根元首相がした、組合潰しだけが目的の国鉄分割。それを日本社会は見事に忘れている。



被害者とJR、埋まらぬ溝=遺族が土下座、動けぬ役員−福知山線事故2年

4月22日15時2分配信 時事通信

 107人の死者と562人の負傷者を出した福知山線脱線事故から、25日で満2年を迎える。一部の遺族はJR西日本と示談に応じたが、同社の事故後の対応で傷ついた遺族、負傷者は多い。「どこまで愚弄(ぐろう)するのか」。痛手から立ち直るどころか、溝が深まっているのが現実だ。
 2月21日、被害者とJR西との溝を象徴する「事件」が起こった。引責辞任後にグループ企業に天下りした元役員3人との面会を求め、居並ぶ同社幹部らの前で遺族が土下座した。
 遺族らでつくる「4・25ネットワーク」は2005年6月の設立以来、JR西に事故原因の説明などを求め、何回も交渉を繰り返したが、納得のいく回答は得られなかった。天下りについても、昨年7月に報道で表面化するまで、同社は遺族の問い合わせに回答せず、不信感が一層募った。
 この日の交渉は午後7時から午前零時まで5時間。「当時の考えなどを直接聞きたい」との要望に、同社は「現職の者が対応する」と長時間の押し問答が続いた。
 遺族の男性は業を煮やし、「土下座すれば会わせてくれるか。こんな頭ならいくらでも下げる」と言い、遺族担当の取締役らの前にひざまずいて手をついた。しかし、JR側は取締役をはじめ、誰一人として起こそうとせず、中にはいすに座ったままの幹部もいた。
 4月4日の交渉も、遺族が「土下座しても何とも思わないのか。遺族の気持ちはどうでもいいのか」「不誠実極まりない。会社のメンツしか考えていない」などと涙ながらに訴えたが、約3時間半の協議に進展はなかった。 
posted by じゅん at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月24日

参院補選沖縄 300億円の買収選挙???   

異常な有権者人口の一時的増加、どう考えても、以前よく問題になった、住民票の移動があったと言うしかない。
手続き、沖縄往復の費用を一人十万円として総額およそ300億円。

それで議席が決まったのか???



 参議院補選、沖縄では与党候補が僅差で当選。

 数字ばかり並べるが、選挙の時期に一時的に人口が、それま
での変化から考えられない人数増加し、選挙後戻る。
 沖縄では、この怪奇現象が今回も繰り返されている。
前回の参院選(全国一斉に行われた)の有権者数は、選挙当日
有権者数 計1,011,473人だったのに、今回の補選た)の有権
者数は、1,046,234人と3万5000人も増えている
。異様に多い期日前投票者。
 そして知事選、参院補選共に与党候補が当選。
この作為的ととしか考えられない、変化は何なのか?
 NHKを含む、全メディアはこの事を全く報道しない。
 一番下に、参考リンクを。


【沖縄県選挙管理委員会は21日、参院沖縄補欠選挙(22日投開
票)の期日前投票を20日までに済ませた人は6万2230人で、2004
年7月の前回参院選の投票2日前実績と比べ10.6%増加したと
発表した】

投票率は沖縄が47・81%(2004年参院選比6・43ポ
イント減)で過去最低。得票は以下。


当255,862  島尻安伊子 諸新 《1》〈自〉公〉
 228,844  狩俣 吉正 諸新 民〉共〉社〉国〉
   9,142  金城 宏幸 無新 



平成18年11月知事選挙の選挙当日有権者数 1,047,678人
総投票数の16%がいわゆる不在者投票。
前回の沖縄知事選挙の期日前投票はその前の回よりも5万票増
え、人口も選挙期間中一時的に5万人増えた

http://scc.daoffice.com/board/viewer.phtml?key=23084
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/0ccf9e83ee5b4f2716956cb770ee561a
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/ba5276a3f20e47c265c26b0ec1c3a1d6
posted by じゅん at 16:16| Comment(0) | TrackBack(2) | 政治 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オカルトo(^-^)o

 参議院補選、沖縄では与党候補が僅差で当選。

 数字ばかり並べるが、選挙の時期に一時的に人口が、それま
での変化から考えられない人数増加し、選挙後戻る。
 沖縄では、この怪奇現象が今回も繰り返されている。
前回の参院選(全国一斉に行われた)の有権者数は、選挙当日
有権者数 計1,011,473人だったのに、今回の補選た)の有権
者数は、1,046,234人と3万5000人も増えている
。異様に多い期日前投票者。
 そして知事選、参院補選共に与党候補が当選。
この作為的ととしか考えられない、変化は何なのか?
 NHKを含む、全メディアはこの事を全く報道しない。
 一番下に、参考リンクを。


【沖縄県選挙管理委員会は21日、参院沖縄補欠選挙(22日投開
票)の期日前投票を20日までに済ませた人は6万2230人で、2004
年7月の前回参院選の投票2日前実績と比べ10.6%増加したと
発表した】

投票率は沖縄が47・81%(2004年参院選比6・43ポ
イント減)で過去最低。得票は以下。


当255,862  島尻安伊子 諸新 《1》〈自〉公〉
 228,844  狩俣 吉正 諸新 民〉共〉社〉国〉
   9,142  金城 宏幸 無新 



平成18年11月知事選挙の選挙当日有権者数 1,047,678人
総投票数の16%がいわゆる不在者投票。
前回の沖縄知事選挙の期日前投票はその前の回よりも5万票増
え、人口も選挙期間中一時的に5万人増えた

http://scc.daoffice.com/board/viewer.phtml?key=23084
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/0ccf9e83ee5b4f2716956cb770ee561a
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/ba5276a3f20e47c265c26b0ec1c3a1d6
posted by じゅん at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

沖縄の怪奇現象

 参議院補選、沖縄では与党候補が僅差で当選。

 数字ばかり並べるが、選挙の時期に一時的に人口が、それま
での変化から考えられない人数増加し、選挙後戻る。
 沖縄では、この怪奇現象が今回も繰り返されている。
前回の参院選(全国一斉に行われた)の有権者数は、選挙当日
有権者数 計1,011,473人だったのに、今回の補選た)の有権
者数は、1,046,234人と3万5000人も増えている
。異様に多い期日前投票者。
 そして知事選、参院補選共に与党候補が当選。
この作為的ととしか考えられない、変化は何なのか?
 NHKを含む、全メディアはこの事を全く報道しない。
 一番下に、参考リンクを。


【沖縄県選挙管理委員会は21日、参院沖縄補欠選挙(22日投開
票)の期日前投票を20日までに済ませた人は6万2230人で、2004
年7月の前回参院選の投票2日前実績と比べ10.6%増加したと
発表した】

投票率は沖縄が47・81%(2004年参院選比6・43ポ
イント減)で過去最低。得票は以下。


当255,862  島尻安伊子 諸新 《1》〈自〉公〉
 228,844  狩俣 吉正 諸新 民〉共〉社〉国〉
   9,142  金城 宏幸 無新 



平成18年11月知事選挙の選挙当日有権者数 1,047,678人
総投票数の16%がいわゆる不在者投票。
前回の沖縄知事選挙の期日前投票はその前の回よりも5万票増
え、人口も選挙期間中一時的に5万人増えた

http://scc.daoffice.com/board/viewer.phtml?key=23084
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/0ccf9e83ee5b4f2716956cb770ee561a
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/ba5276a3f20e47c265c26b0ec1c3a1d6
posted by じゅん at 06:05| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月23日

【重要】検察官による証拠隠し発覚〜東京地検(!)が証拠開示手続(!)で〜メディアも沈黙!   =転載=

情報流通促進計画byヤメ記者弁護士より

とんでもない事件が起きた。裁判の手続きで、検察官が証拠を開示するよう求められた際、あるにも係わらず、「ない」と回答したというのだ。もちろん、このようなトンでもない検察官は極めて例外だと思うが、例外ゆえに、この検察官に対しては、解雇(免職)をも含む厳正な処分を検討するべきだ。また、このことをマスコミがほとんど報じていないことにも頭に来る!あんたら、検察庁の中に記者クラブを持ってるのは何のためやねん!国民に代わって、行政などの重要情報を伝えるためだろう!ホントに頭に来る!続きを読む
posted by じゅん at 21:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 転載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

安倍首相は謝罪したか?

安倍総理はニューズウィーク誌のインタビューの中で、従軍慰
安婦問題について、軍が直接関与した証拠はないという自らの
発言について、
「河野官房長官談話の時の政府の調査についてであり、今まで
の政府の見解を述べたモノである」

「慰安婦の方々に人間として心から同情する。日本の首相とし
て大変申し訳ないと思っている」と改めて謝罪した。

「我々は歴史に常に謙虚でなければならない。彼女たちが慰安
婦として存在しなければならなかった状況に我々は責任がある


「20世紀は人権が世界各地で侵害された世紀で、日本にもそ
の責任があり、例外ではない」と述べ、慰安婦問題を人権問題
と位置づけ、日本の責任を明確に認めた。

「憲法は占領下で制定されたもので、21世紀にふさわしい自
分たちの国の形を物語る憲法をわれわれ自身の手で書くことが
大事だ」

                 =会見の発言より=


アメリカ訪問前に、自身の誤った一連の言動で悪化した対日感
情を、形ばかりの「謝罪」会見で取り繕おうとしたが。
では何故、会見の最後に延べたらしい、占領下の・・・、と意
義を否定する、民主化をもたらしたアメリカの「外圧」に屈し
て、こうした発言をしたのか?

 ここには彼等なりの、稚拙な計算があるだろう。
問題を作り出した、悪化させたのは彼自身だ。中韓国交回復と
でも言える訪問後に、敢えて国会でその意義を否定する発言を
繰り返した。
安倍首相のその暴言は、主に国会の場でされた、謝罪し認識の
誤りを認めるなら、そこでまずすべきだ。
 アメリカ議会で、日本政府に対する謝罪表明要求決議が審議
中とは言え、謝すならば、まず当事者の女性達に直接に!そし
て中国、韓国、フィリピン、インドネシア、他の大戦中の占領
地の国々、イギリス、オランダなどの政府にさきであるべきだ
ろ。
 そして、曖昧に主体をぼかして取り繕うのでは無く、事実を
具体的に上げて、謝罪して当然だ。
 「・・・証拠」のあるなしについてのいい訳など、全く自分
自身が誤った事実をのべた反省のかけらもない。

 実はお馴染みの手法なのだが、国内の右翼に媚びる発言を敢
えてし「男を売り」、心ならずも外圧に屈して!!不本意な発
言で国益??を守った。
 会見は、見飽きた下手な芝居の繰り返しでしかない。

 でないなら、従軍慰安婦と言うより、日本軍の性奴隷とされ
た人々に、アジア女性基金がした、返って被害者を侮辱さえし
た見舞金ではない、はっきりした政府自身としての謝罪の意志
表明と、損害賠償をしなくてはならない。

 60年以上、二世代以上経過し、未だこうした問題を日本が
突きつけられるのは、国を亡ぼした日本軍を美化し、過去の誤
りを見つめない事が誇りと言い張ってきた、保守、右翼を自認
する連中の責任、それ以外に無い。
 安倍政権はそうした輩が取り仕切っている。
posted by じゅん at 20:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 国内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

それがどうした?花田君!

【土井たか子さん、中傷記事を提訴】

花田紀凱!!窮すれば鈍する、以前は並の編集者だったが、最
早「自虐史観」の宣伝塔!


【事実ならどうだと】
朝鮮半島出身→だから拉致実行者と(思うれる)人間を庇った
と結ぶが、他にどんな根拠が?
 この嘆願書には国会議員の署名者もあった、現在拉致実行者
と推測される人物が中に含まれていた、それは事実だ。
 しかしその当時の判断として、誤りがあったか?それは大い
に疑問だ。
 これをあげつらうなら、イラク戦争開戦支持の、日本政府の
決定が、同じように誤りである、そのように非難しなくてはな
らない。
花田君はそれをしているか?この雑文の著者は?それが問題
だ。
 
【社民党の女性議員に・・】

 この土井さんへの中傷は随分以前からネット上に溢れていた
、真に受けている人が少なくないのも知っている。
 流布させているのは、ネット右翼??を自称する連中で、彼
等は土井さん辻本さん以外の社民党の、殊にに女性議員に対す
る中傷サイトを幾つか開いているが、他者の中傷より先に、自
らに伝えるべき何かがあると思いこみたいなら、すべき事は幾
らでもあるだろう。
 故人とは言え、対北朝鮮利権の元締めだった、金丸信に同様
な事をしないのは何故か?
 弱小政党の、しかも女性を狙った行為は、彼等の変質者ぶり
の証明でしか無いだろ。

 それを書店販売の一般紙に敢えて掲載する、花田君、どこま
で落ちぶれたのか?



月刊誌「WiLL」が社民党元党首の土井たか子氏が朝鮮半島
出身であるかのような記事を掲載したことに対し、土井氏は1
8日、事実に反し、信用や名誉などを毀損(きそん)されたと
して、発行元のワック・マガジンズ(東京)と代表者らを相手
取り、全国紙への謝罪広告の掲載と損害金1万円を求める訴え
を神戸地裁に起こした。
訴状によると、同誌は06年5月号に掲載した論文「拉致実行
犯辛光洙(シン・グァンス)釈放を嘆願した“社民党名誉党首
”」の中で、「土井氏は知る人ぞ知ることではあるが、
本名『李高順』、半島出身とされる」などと言及した。土井氏
側は「事実無根の捏造(ねつぞう)記事で、土井氏に対する取
材に基づかない一方的な推測で作成したものだ」と主張してい
る。
同誌の花田紀凱編集長は「訴状を見て対応したい」と話してい
る。
posted by じゅん at 12:42| Comment(0) | TrackBack(1) | 報道 テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。