絵本「戦争のつくりかた」を紹介します、画像ボタンでジャンプして開きます、是非一度お読み下さい。
タイトルは「戦争のつくりかた」ですが、
内容は「戦争のつくられかた」と言えるかもしれません。
いままで戦争をしてこなかった国が
いつしか戦争のできるしくみを持つようになる、
そのようすが淡々と描かれていきます。

最近は、あまり楽しいニュースを聞かなくなりました。
世界では悲惨な出来事が減るどころか、
重苦しい緊張感が、常にわたしたちの周りを取り巻くようになった気がします。
ここ数年、日本も徐々に、しかし大きく変化してきているのを感じています。
以前なら、きっと成立しなかったであろう法案が、
十分な審議もなしに、いつの間にか国会で採決されています。
この先、この国はいったいどこへ行くのでしょう?
それを考える一つの手立てとして、このたび、絵本「戦争のつくりかた」
を公開することにいたしました。
それは、未来のひとつの可能性を描いています。
単なる作り話のように見える話の展開が、
実はすでに成立している法律や、現在まさに国会で審議中の法案などに
基づいていることを知って、驚かれる方もいらっしゃるでしょう。
タイトルは「戦争のつくりかた」ですが、
内容は「戦争のつくられかた」と言えるかもしれません。
いままで戦争をしてこなかった国が
いつしか戦争のできるしくみを持つようになる、
そのようすが淡々と描かれていきます。
しかし、結末には希望もあります。
小学校高学年のお子さんにも読めるよう、やさしい表現を心がけ、
難しい漢字にはルビを振りました。
=「戦争のつくりかた」の著作権について=
・本サイト及び「戦争のつくりかた」の著作権は、
りぼん・ぷろじぇくと、及び井上ヤスミチ氏に帰属します。
版権は株式会社マガジンハウスに帰属します。
・本サイト及び「戦争のつくりかた」の著作権は、非営利的使用に限りオープンとします。
使用する場合は著作権関係を明記してください。
(2005年6月20日)
お問い合わせ: りぼん・ぷろじぇくと
(FAX: 020-4665-1339)
※小冊子版は完売となりました