2007年01月21日

多様に 多方面で

 トップの共謀罪についての画像を、最近転載して下さる方があるのはうれしいのだが、才能のある方にもっと鋭く突くものを、是非考えていただけたらと思う。
 今日、携帯のヤフー検索では共謀罪について

 携帯サイト    298
 PCサイト  779000 となっている、携帯サイトは先週からだと半減。

 今国会で成立を目指す!の彼等の動向を考えれば、これまで以上に携帯サイトでの発信を強めるべきでは無いだろうか。

 先に紹介した、ゲンダイブログでは画像の「ゲンダイネット公式ブログ・・」
の部分が、流れる文字表示で好きなメッセージを入れられる。
 ここは大いに利用できる点だと思うのだが。
 カテゴリーにも、政治経済があり、PCも含め田多くのサービスよりは分類を選びやすい、また動作も現時点では極めて軽快だ。
 
posted by じゅん at 23:08| Comment(0) | TrackBack(1) | ブログ インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

官僚にもヤバイ?共謀罪
Excerpt: タイトルの「官僚にもヤバイ」とは、共謀罪が国民にとって危険であるというだけでなく、共謀罪成立を図る側の官僚にとっても危険な案件であることを示しています。うかうかしていると「笠の台が飛ぶ」くらい..
Weblog: 喜八ログ
Tracked: 2007-01-22 20:40