2007年05月20日

兎に角発信量を!

  政治ブログと任ずる全ての皆さんに!

ブログを複数、できる限り数多く開設して欲しい。

積極的に同記事反復投稿をして欲しい。

400字前後で、もう一つの道を。


この三点を強くお願いしたい。




 
「今、暇〜〜、誰か絡んで・・・」

「これから追試、だる〜い」


 いま「政治」ブログを続ける皆さんは余り注目しないが、新着記事を覗けば、多くのブログの記事はこうしたものだ。
 それが、大抵のブログサイトで、毎日万単位。

タイトルが、政治、社会問題に及ぶものを探すのが難しい。それが現状では無いだろうか。

先に挙げた二件は、良く見かけるもののアレンジで、現実の引用では無いが、そうした記事を書く開設者が政治、社会問題に、全く無関心かと言えば、決してそうと決めつけられない。
 マスコミが好んで取り上げる、事件、事故報道、生活、福祉。こうした問題については、時折自分の生活実感から触れた、鋭い批判の記事を綴る。そうしたことはかなり多い。
 ただそれを、ハッキリ政治の動向と結びつけて書く、それは恐らく意識的に避けられているのだが。
 それは、現実生活で誰にせよ政治的立場を先ず明らかにして、人の繋がりを持つのが当たり前では無い。それを考えれば、無理無い自然な事と見るべきだろう。

 何となく政治が、あるどうも望ましくない方向に流れてはいまいか?そう漠然と考えていても、それを第一に意識する人は多いとは言えない。
 代議制の民主主義体制で、政治家にそうした課題を委任している以上、当然と言える。

 ヤフー、Googleのニューストップを見ても、トピックが安倍政権の動向であることは無いが、それは多くの読者の要望を無視して、ある意図によっている。そう見るのは上に書いたことからすれば無理があるだろう。

 「政治」ブログを綴る人を除くなら、気がかりではあるけれど、先ず先にあるのは毎日の生活そのもの、そうした生き方を、政治意識が低いと切り捨ててしまって良いのだろうか?
 氾濫、洪水と言える情報の大量放出の現状に、的確な分析と、課題の提示を示していたとしても、量としては僅かな発信で、影響力を望むのは難しいのでは無いだろうか。
 
 
posted by じゅん at 14:26| Comment(0) | TrackBack(2) | ブログ インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

−イラクにて 安倍、ブッシュと 心中するつもり…−橋本勝の政治漫画再生計画第71回
Excerpt: 【橋本勝さんのコメント】  5月15日、イラクへの自衛隊派遣を2年間延長するイラク特措法改正案が衆院で可決された。  愚かなる判断のもと、愚かなるイラク戦争へ突き進み、アメリカの若者を死なせ、膨大な数..
Weblog: 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士
Tracked: 2007-05-20 20:58

【コラム】我慢ならん!(ネット関係者一考)
Excerpt: 〜 〜 〜  福岡市の天神・大名地区の路上で19日、フリーターなど低収入で不安定な暮らしを強いられている若者たちがデモ行進をした。デモ隊は台車にステレオを載せ、大音響でダンス音楽を鳴らしながら「もう..
Weblog: 【くう特捜部】ログ
Tracked: 2007-05-21 15:02